合同霊園のメリットや注意点
合同霊園のメリットや注意点
合同霊園や共同墓地は複数の人が一緒に納骨する場所のことで、一定の敷地内に家単位でお墓を建てる形と供養塔など1カ所に遺骨を納める形があります。近年では後者の形が多くみられますが、そのメリットや注意点についてチェックしていきましょう。
合同霊園のメリットは諸経費が安いこと、管理を行う必要がないことなどが挙げられます。みんなで1つのお墓に入るため墓石を建てる必要が無く、管理費も必要ないためお墓を維持するために掛かる諸費用を抑えることができます。また個別のお墓とは違い掃除などの管理が必要ないため、後継者がいない方でも安心して入ることができます。
共同墓地を利用する際の注意点としては、遺骨を個別に取り出すことができないという点です。共同墓地は一般的に骨壺から遺骨を出して埋葬するため、個人の遺骨を探すことが不可能となります。そのため後で個別でお墓を作りたいと思っても取り出すことは難しいので、お墓を決める際には事前にしっかり確認する必要があります。
合葬と言うスタイルを取っている霊園にはいる
最近は少子化でお子さんのいないご夫婦も多くいらっしゃいます。また、お墓を霊園に持っていても子供に墓守等の面倒な負担を掛けたくないという気持ちの親御さんもいらっしゃいます。独身者の割合も増えてきていますので、お墓を持っていてもゆくゆくは管理、ケアする人がいなくなり最終的には無縁墓、無縁仏として処理されてしまうということが分かっている場合は、合葬というスタイルのお墓を管理している霊園を選ぶという選択肢もあります。合葬とは、他の方と一緒の大きなお墓に入るという事です。
この場合、ご遺族がお墓参りをする事はもちろん可能ですし、命日やお盆などの区切りの日に元気な姿を見せに行くことが出来ます。それが出来なくても管理している霊園側で読経などの供養をしてくれます。この場合その管理している霊園が存在する限りずっと供養をしてもらえますし、墓地や墓石を購入するよりもずっと経済的負担も少なくて済みますので、将来の墓守等が心配な場合はお薦めです。